アワード概要

募集要項

12
募集期間 2023年10月2日(月)〜 2023年11月30日(木)
エントリー方法

今年度の募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

応募対象者

自治体職員、ふるさと納税関連事業者(地域の事業者、生産者、地域商社、NPOなど)

共通応募条件
  • 地域の未来のための取り組みであること
  • ふるさと納税を通じた取り組みであること
  • ふるさと納税が主な原資となっている取り組みであること
  • 一応募につき一部門へのエントリーとする
  • 複数の取り組み応募可
  • ふるさとチョイスと契約している自治体であること
部門別応募条件

【未来につながるまちづくり部門】

  • 自治体職員

【チョイス自治体職員部門】

  • 自治体職員

【チョイスルーキー部門】

  • ふるさと納税担当2年目までの自治体職員

【チョイス事業者部門】

  • 事業者
  • 生産者
  • 地域商社
  • NPO
審査基準
  • 持続可能性:一過性に終わることなく、継続できる取り組みであるか
  • 地域貢献度:まちの成長、住民の幸せにつながっている取り組みか
  • 創意工夫:創造性豊かなアイデアで考え込まれているか
  • 将来性:まちの将来に高い効果が期待できるか
  • 独自性:そのまちの環境や特性を捉えた、オリジナリティのある取り組みか
表彰

ノミネート
各部門3件 (全エントリーから選出)

大賞
各部門1件 (全ノミネートから選出)

特典

大賞受賞自治体

  • 読むふるさとチョイスの記事制作及び記事掲載
  • NewsPicks内に上記記事への誘導広告掲出
  • アワード特設サイトへの掲載
  • 弊社SNS等によるPR

ノミネート受賞自治体

  • アワード特設サイトへの掲載
  • 弊社SNS等によるPR

※詳細情報は随時更新します。
※内容は予告なく変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

応募に関するご不明点ご質問等は下記アドレスまでお気軽にお問い合わせください。

gcf@trustbank.co.jp

担当:荒井

2022年度 大賞受賞自治体の声

22

未来につながるまちづくり部門2022

茨城県境町
境町地方創生課

藤井 裕紀さん

全国で1,700を超える自治体がある中で、自分が住み、働く"まち"の取組みを少しでも多くの皆さまに知ってもらえる機会がこのアワードだと思います。
ふるさと納税という制度により、地方の"まち"が持続可能な"まち"として創生と挑戦をしているということをお伝えすることができ本当に感謝しております。
また、全国の自治体の様々な取組みを知る良い機会でもありましたので、エントリーをして本当に良かったです。

エントリー内容を見る

チョイス自治体職員部門2022

宮崎県小林市
総合政策部
地方創生課

佐藤 友和さん

ふるさとチョイスAWARDは、全国に溢れる"地域をもっと元気にしたい、良くしたい"そんな想いや取り組みを共有しあう刺激的な空間。
自分達の取り組みをこれでもかってくらい自慢し伝える。その過程は、自身の振り返りになり、肯定感をも高めてくれる。
そして他自治体の熱に触れることで、多くの刺激と気付きを得ることができる。参加することで明日へのエナジーと、地域を、日本をもっと元気にして行こうという勇気が湧いてきますよ!

エントリー内容を見る

チョイスルーキー部門2022

奈良県吉野町
政策戦略課公民連携室
ふるさと納税係

浪花 望さん

大賞という素晴らしい賞をいただき、今まで取り組んできたことに自信を持つことができました。
アワードをきっかけに、事業者さんや役場内でふるさと納税に関心を持たれる方が増え、今まで以上に多くのことに挑戦できる環境になったので、勇気を出してエントリーして良かったと心から思っています。
アワードは皆さんの取り組みを全国の寄附者に知ってもらえるチャンスです。みんなでふるさと納税を盛り上げていきましょう!

エントリー内容を見る

チョイス事業者部門2022

茨城県境町
株式会社さかいまちづくり
公社

野口 富太郎さん

ふるさとチョイスAWARDを通して、さかいまちづくり公社が目指す「地域を良くして日本を変える」というキーワードを全国の皆様へ伝えることが出来たと思います。
また、大賞を受賞させていただいたこともあり、私たちの取組に興味を持ってくださった自治体、地域商社の皆様へ私たちが持つノウハウを「横展開」することも続々とスタートしております。
ふるさと納税を活用して、自分の地域、日本を良くしていきましょう!

エントリー内容を見る