人と犬をつなぎ笑顔を増やしたい!

チョイス事業者部門

愛知県長久手市

人と犬をつなぎ笑顔を増やしたい!

チョイス事業者部門

愛知県長久手市

人と犬をつなぎ笑顔を増やしたい!

社会福祉法人日本介助犬協会は肢体不自由者の自立や社会参加を目的とした「介助犬」の育成・啓発活動の他に、介助犬にはならなかった犬たちと人をつなぐ様々な活動に取り組んでおります。

障がい児者がいるご家庭に対しては両者の個性を丁寧にマッチングし犬を譲渡する「With Youプロジェクト」、病院への訪問(動物介在活動)や特定の患者さんに対して医師の依頼のもとに行う動物介在療法、虐待や性被害を受けた子どもが司法の場等で話をするサポートをする付添犬派遣といった「Dog Intervention(犬による介入)活動」など、一人ひとりのニーズに寄り添った活動をしています。

「介助犬と暮らすことで『ごめんねが減って、ありがとうが増えた』」「With Youプロジェクトで譲渡した犬がきっかけで家族全員に笑顔が戻った」「DI犬がいるから手術も治療も怖くない」「付添犬がいるから安心して話ができる」。犬たちがそれぞれの個性を活かし活躍する場ではたくさんの笑顔や明るい言葉が溢れます。

長久手市が掲げる「日本一の福祉のまちづくり」に貢献し、当会の様々な活動を多くの方にお伝えしたい。一人でも多くの困難を抱えた方々が犬を通して笑顔になれるよう「人にも動物にもやさしく楽しい社会をめざして」活動を続けています。

愛知県長久手市を知る

ふるさとチョイスへ

他のエントリーを見る

チョイス事業者部門

埼玉県毛呂山町

ふるさと納税を通して、西川材と暮らしを未来に

取り組みを見る

チョイス事業者部門

富山県滑川市

ホタルイカ漁師が作る「ほたるいか米」を全国へ

取り組みを見る

チョイス事業者部門

神奈川県横須賀市

ふるさと横須賀を彩る!新世代スカジャン刺繍職人の挑戦

取り組みを見る

チョイス事業者部門

茨城県古河市

「思いやり」で「古河市のバラ」の知名度向上を目指して

取り組みを見る
エントリー一覧へ戻る