民間出身のルーキー2人がふるさと納税で事業者の売上拡大に挑戦

チョイスルーキー部門

神奈川県横須賀市

民間出身のルーキー2人がふるさと納税で事業者の売上拡大に挑戦

チョイスルーキー部門

神奈川県横須賀市

民間出身のルーキー2人がふるさと納税で事業者の売上拡大に挑戦

横須賀市ではふるさと納税の取組は行なっていたものの、思うように寄付額が伸びない現状を受け、2023年4月から新たに「ふるさと納税企画担当課」を設置し、より機動的に取組を推進できる体制を構築。立ち上げにあたって白羽の矢が立ったのは、同年に民間から転職してきた土肥・雉嶋の2名でした。2人とも民間企業で営業を経験していた事から、これまであまりできていなかった事業者様への「営業」を開始。しかし人脈もなく人手も足りないという状況に、苦戦する事もありました。

そんな私たちを支えてくれたのが、12課21人からなる課の壁を越えた「ふるさと納税連携チーム」でした。この連携チームと共同で取組を進める事で、商業振興課であれば商店街のお店、農水産業振興課であれば農家さんや漁師さん、企業誘致・工業振興課であれば域内の大規模事業者…という具合に、それぞれのメンバーがすでに持っている関係を活かし、その事業者様に対して効率的にふるさと納税参加のアプローチをする事ができます。

連携チームのメンバーも皆ふるさと納税はルーキーでしたが、勉強会を開催し事例共有・情報交換などを行い、日々進化していきました。この連携チームの効果は大きく、なんと返礼品の数は262品から706品に、寄付額も4~9月の前年同期比で9倍まで拡大する事ができたのです。

これからも横須賀の魅力を発掘し、全国にお届けするために、ワンチームで歩んでいきます!

神奈川県横須賀市を知る

ふるさとチョイスへ

他のエントリーを見る

チョイスルーキー部門

愛知県碧南市

初めてづくし!民間のチカラで碧南市を元気に!!

取り組みを見る

チョイスルーキー部門

茨城県笠間市

笠間版ファンベース戦略~想いをカタチに自分と未来は変えられる

取り組みを見る

チョイスルーキー部門

茨城県桜川市

全力投球!日々挑戦!猪突猛進!

取り組みを見る

チョイスルーキー部門

島根県海士町

「よそもの、わかもの、ばかもの」の私が島の挑戦者に魅せられて

取り組みを見る
エントリー一覧へ戻る