ふるさと納税が生み出すサステナブルな取り組み

チョイス事業者部門

岐阜県養老町

ふるさと納税が生み出すサステナブルな取り組み

チョイス事業者部門

岐阜県養老町

ふるさと納税が生み出すサステナブルな取り組み

株式会社藤太が返礼品を発送する為の「化粧箱」の折りを寄附が増えた時期に自前でしていくのが難しくなってきたためどこかに委託できないかと悩んでいたところ、町内にある「養老町福祉作業所」に委託できないかと考えたのが始まりでした。

この取り組みでは生産的な雇用と働きがいのある雇用を促進しています。箱作りで生まれたのは雇用だけではなく、株式会社藤太は感謝の気持ちを込めて作業所での「お楽しみ会」などの催しに牛肉を届けており、作業所の利用者の方にお肉を食べてもらうという楽しみも生み出している。作業所で働いている方はふるさと納税を通じて町を代表する返礼品の作成に携われ、またその返礼品を全国にお届けし、寄附者の方や事業者に喜んでいただくことによって働きがいや生きがいを感じる事が出来る。

町内でこのようなアップサイクルな取り組みを行うことで作業所で就業するだけではなく働く事に価値をもたらしている。事業者は丁寧な仕事をしてくれる作業所の方に感謝し、町としては町内でふるさと納税を通じてこのような取り組みが行われていることを大変喜ばしく思っている。

ただ委託をするだけではなく「ふるさと納税」を通じてサステナブルな取り組みを生み出している。この活動は地元の新聞社にも取り上げられ今後も雇用・経済の活性化に繋げていきたいと考えている。

岐阜県養老町を知る

ふるさとチョイスへ

他のエントリーを見る

チョイス事業者部門

神奈川県横須賀市

脱サラした次女の挑戦、「走水海苔」を全国に届けたい!

取り組みを見る

チョイス事業者部門

愛媛県愛南町

地元高校生と事業者の思いが生んだ『愛南ゴールド真鯛』

取り組みを見る

チョイス事業者部門

埼玉県毛呂山町

ふるさと納税を通して、西川材と暮らしを未来に

取り組みを見る

チョイス事業者部門

茨城県境町

住民の意識を変えた!ふるさと納税を活用した花火大会の開催

取り組みを見る
エントリー一覧へ戻る